*

「ハートフルリサイクル」のおすすめ

こんにちは!車検のコバック・保険コンサルタントの小林です。

みなさんは「リサイクル部品使用特約」についてご存知でしょうか?

この補償はあいおいニッセイ同和社にある自動車保険に付帯できる特約となっております。

お車を修理する際、リサイクル部品を活用することで「保険料の節減」と「環境への貢献」が可能となります。

そこで今回は、「リサイクル部品使用特約」についてご説明させていただきます。

特長①

車両保険料が5%割引

ご契約のお車の車両事故時に、リサイクル部品を使用して修理することをご契約時に決めていただくことで、車両保険料が5%割引となります。

対象となる自動車

リサイクル部品を安定的にご提供するために、以下の2つの条件を満たす自家用5車種※を対象とします。

①始期日の属する月が初度登録(検査)年月の翌月から起算して36ヶ月目以降であること

②国産車であること

※自家用5車種とは自家用(普通・小型・軽四輪)乗用車、自家用(小型・軽四輪)貨物車をいいます。

特長②

地球環境への貢献

リサイクル部品の使用は、廃棄物の減少やエネルギーの使用抑制により、CO2を削減し温暖化防止に貢献します。

自動車リサイクル部品の活用は「グリーン購入法※」対象品目となっています。

※環境にやさしい製品を選定して、政府による物品等の調達に際しては、その製品を優先的に選んでいくことを定めた法律です。

対象となる部品

外版(ボルトオンパーツ)

①ミラー

②フロントフェンダー

③ボンネット

④ラジエータグリル

⑤フロントドア

⑥リアドア

⑦トランクパネル

⑧フロントバンパーカバー

⑨リアバンパーカバー

⑩バックドア

⑪リアフィニッシャー

メカ関係

⑫クーラーコンデンサー

ランプ類

⑬ヘッドランプ

⑭テールランプ

 

(注)安全面を考慮してクーラーコンデンサー、ヘッドランプ、テールランプ以外の機能(保安)部品や消耗品・小部品は新品部品を使用します。
クーラーコンデンサー、ランプ類はメーカーを確認のうえ発注をします。

おわりに・・

もし仮に、ご自身の自動車保険にリサイクル使用部品特約を付帯した場合、事故等で修理工場へ入庫をした際は、必ず「修理の際はリサイクル部品を使用する」旨を修理工場へお伝えする必要があります。

ただし、保険会社もスピーディな対応を心がけているため、修理工場に入庫した日の翌日から起算して7日以内(祝日・年末年始・お盆の期間を除く)に部品を調達できない場合新品部品を使用します。

「保険料の削減」

「環境への貢献」

さらに

「万が一のことがあるといけないので車両保険はセットしておきたいが、修理は別に新品でなくてリサイクル部品でも構わない」という方もぜひ一度「リサイクル部品使用特約」の付帯を検討してみてはいかがでしょうか?

The following two tabs change content below.
保険事業本部
コバックでは車検に限らず、お客様により安心してお車に乗っていただくことを理念に掲げ、自動車保険や生命保険など様々な保険商品を取り扱っております。
各店舗に保険の資格を有するスタッフが在籍しており、いつでも無料でプロによる確かなアドバイスが受けられ、多くのお客様に大変ご好評いただいております。
お客様の不安を安心に変えるお手伝いができること、スタッフ一同心より願っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動