*

安い・早い・安心 車検で愛車を永持ちさせる超節約術!

これまでのお話で車検は中身が重要だということはご理解頂けたと思います。

それでは愛車を永持ちさせるには何が重要だと思いますか?

愛車を永持ちさせるコツ、それはズバリ予防整備をしっかりと行う事なのです。当然ですが予防整備を実施すれば、実施しない場合よりも高額な費用になります。しかし、故障してから修理をする事を考えれば予防整備を実施した方が断然費用を抑える事が出来るのです。なによりも調子よく安全に乗ることができます。

しかしながら、車検と整備で金額が高くなるから車を買い替えるというお話も良く聞く話です。が、ちょっと待って!よく考えてください!それって数万円の整備代が高いので数百万円の新車を購入するという事に・・・。そうすると高いから買替えというのとは違う気がしてきますよね。人それぞれ価値観がありますので一概には言えませんけどね。

20年50万km保証ロゴ

定期的なメンテナンス・予防整備を確実に実施していけば20年50万km調子良く乗り続ける事も可能です。1台の車に調子良く永く乗り続ける事によって車に掛かるトータルコストは3,000万円以上差が生じる事もあるのですよ。その分を趣味や旅行や食事などに使えば、よりハッピーな人生を送れるのではないでしょうか?と私は思うのですが、いかがでしょうか?

1台の車に永く乗るという事は、 物を大切にするという日本の古き良き文化でもあります。 また、地球環境にも優しい事でもあります。

そして何よりも永く乗るという事が究極の超節約術なのです!

http://www.kobac.co.jp/20years.html

 

 

【終りに】

いかがでしたか?

「車検が安い・早い・安心な車検場を選ぶ7つのポイント」

参考になりましたでしょうか?

もちろんこれだけではありませんが、今回ご紹介した7つのポイントは最低限おさえておきたいところですね。

 

最後に念のためにもう一度書きますが、車検は中身をしっかりと確認して内容に見合った料金かどうか?安心して愛車を預けることができるかどうか?といったところをしっかりと見極めて依頼して下さいね。

 

大切な愛車を永く乗るためにも一生涯お付き合いできるお店を見つけることで、より一層安心できますよね!

 

私ども車検のコバックは「命・お金・地球を守る」をコンセプトとしてお客様のカーライフの合った最適な車検を提供しております。

まずはお気軽にご相談くださいませ~ (^_^)/

The following two tabs change content below.
車検のコバック 直営事業本部

車検のコバック 直営事業本部

直営事業本部株式会社コバック
直営事業本部では車検・タイヤ・オイル・バッテリーなどのメンテナンスからキズへこみ修理、自動車保険まで地域の方に安全で経済的なカーライフを送っていただけるよう様々なサポートを考え店舗からお客様へ多くの方に喜んで頂けるサービスを提案させて頂きます。
お車のことで何かお困りのことがありましたらお気軽にお問合せ下さい。宜しくお願い致します。
車検のコバック 直営事業本部

最新記事 by 車検のコバック 直営事業本部 (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動