*

年齢制限で免許証の色が決まる!?

こんにちは(^^)♪

ご覧頂きまして、ありがとうございます。

保険コンサルタントの藤森です。

先日、ご高齢のお客様から「もうこの歳になると次の更新でゴールドはないんだよね?私は一回も事故った事も保険を使った事もないのに、自動車保険も高くなっていっちゃうし、これでまたブルーになると、もっと高くなっていっちゃうんだよね?厳しいよねぇ・・・」とご質問を頂きました。

そうですよね・・。ゴールドとブルーではだいぶ保険料も変わって来てしまいますし、心配になってしまいますよね・・。

本日はその件について、お話しさせて頂きたいと思います。

70歳以上の方のゴールドは存在する?

はい。存在します。

ただ、ゴールドでもご年齢に応じて更新期間が変わってきます。

70歳未満の方のゴールド⇒5年

70歳の方のゴールド  ⇒4年

71歳以上の方のゴールド⇒3年

ただ、ゴールドにはなりますが、更新手続き前に高齢者講習を受講する必要があります。

高齢者講習ってどんな事をどんな流れでするの?

※【警視庁HP引用】

※75歳以上の方は「認知機能検査」と、「高齢者講習」を受講しないと免許更新ができなくなります。

  • 検査結果別に講習内容が違うため、検査と講習を同日に行うことはできません。(高齢者講習は認知機能検査とは別日に、改めて予約して受講することになります)
  • 「記憶力・判断力が低くなっています」という判定結果が出た方は、高齢者3時間講習を受講し、更新手続をすることはできますが、認知症と診断された場合には、運転免許の取消し等の行政処分の対象となります。
  • 優良運転者区分の方は、道府県で受験・受講・更新手続ができる「経由地更新」があります。

※【警視庁HP引用】

普通の更新よりも何段階かあり、少し手間はかかりますが、更新期間満了日の6ヶ月前から受検ができる様です。

まとめ

近年、高齢者ドライバーによる交通事故は増加傾向にある為、こういった講習は必要になってきますよね。ただ、ご高齢の方が起こす交通事故にスポットが当たっているだけで、意識をする事の大切さは高齢者の方に限らないかと思います。交通事故を防ぐ為にしっかりと意識を持って運転し、安心安全なカーライフを楽しめると良いですよね(pq・v・*)

The following two tabs change content below.
保険事業本部
コバックでは車検に限らず、お客様により安心してお車に乗っていただくことを理念に掲げ、自動車保険や生命保険など様々な保険商品を取り扱っております。
各店舗に保険の資格を有するスタッフが在籍しており、いつでも無料でプロによる確かなアドバイスが受けられ、多くのお客様に大変ご好評いただいております。
お客様の不安を安心に変えるお手伝いができること、スタッフ一同心より願っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動