*

覚えていますか? 後部座席のシートベルト着用義務化

みなさん、こんにちは!

 

平成20年6月から自動車の後部座席もシートベルト着用が義務化された事、覚えていますか?

高速道路だけ着用すれば、大丈夫と思われている方もおられますが、一般道でも罰則はありませんが着用が必要です。

道路交通法に以下の通り書かれています。

道路交通法第71条の3

  1. 自動車(大型自動二輪車及び普通自動二輪車を除く。以下この条において同じ。)の運転者は、道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定により当該自動車に備えなければならないこととされている座席ベルト(以下「座席ベルト」という。)を装着しないで自動車を運転してはならない。
    (後略)
  2. 自動車の運転者は、座席ベルトを装着しない者を運転者席以外の乗車装置(当該乗車装置につき座席ベルトを備えなければならないこととされているものに限る。以下この項において同じ。)に乗車させて自動車を運転してはならない

http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/seatbelt/index.htm(警察庁HP)

上記に書かれているのは、座席ベルトとだけで、後部座席・助手席などと区別されていないので運転者は、搭乗者に必ずシートベルトを着用させ運転する必要があります。

 

そこで今日は、万が一 事故にあわれた時の為に身体、命を守るのに重要なシートベルトについてのお話しです。

 

目次

  • シートベルト非着用の危険性
  • 違反時の罰則
  • おわりに

 

シートベルト非着用の危険性

警察庁の統計によれば、自動車事故死者の内、車外放出になった割合はシートベルト着用者は0.8%に対し非装着者は、21倍の16.5%にもなります。

 

車外に放出されなかったとしてもシートベルトを着用していなかった為にハンドルや、フロントガラスに衝突・強打する事で大きなケガに繋がります。

 

後部座席に乗車中の時には、事故の衝突の勢いで前方に投げ出されることで、前席の搭乗者がシートとエアバックに挟まれ頭部に大ケガを負い、最悪死亡してしまう事もあり、その場合は事故にあったにもかかわらず加害者になってしまうケースもあります。

 

違反時の罰則

シートベルトの装着義務違反の罰則は点数の1点減点で反則金はありません。

後部座席については、高速道路でのみ1点減点となり一般道では口頭注意のみとなっています。

 

例外で違反にならないケースもあり、以下の通りとなります。

・妊婦、負傷、障害でシートベルト装着が適当でない。

・著しく肥満、座高が高い又は低くシートベルト装着ができない。

・もともと後部座席にシートベルトが無い自動車。

・乗車人数内ではあるがシートベルトの数が足らない。

・郵便の配達、ゴミ収集の作業中。

・消防等、緊急自動車を運転する時。

・人の命、危害を及ぼす行為の警戒をする職務を行う時。

・選挙カーに乗る候補者、運転員。

 

おわりに

いかがでしたか?

 

現在、シートベルトの着用率(平成27年)は警察庁の統計で、運転席、助手席の前部座席では90%を超えていますが、後部座席での着用率は高速道路等で71.3%、一般道では35.1%で前部座席に比べ低いのが現状です。

 

冒頭にお伝えした様に、後部座席のシートベルト着用は一般道では点数減点の罰則はありませんが、罰則の有る無しにかかわらず、ご自身、同乗される方の命を守る大切なものなので車に乗る時は必ずシートベルトを装着し安全運転を心掛けカーライフを楽しみましょうね!

 

The following two tabs change content below.
岡崎大樹寺店車検のコバック
現在、全国約450店舗以上の日本一の車検チェーン本部 株式会社コバックの直営店4号店として愛知県岡崎市に平成8年にOPENしました。
地域の方々に支えられ国内全メーカー、新車から20年以上経過した車両もご利用して頂き、車検では年間約4,000台のご利用を頂いております。
「命とお金と地球を守る」をコンセプトにご利用頂いた全てのお客様に出会いに感謝の気持ちをもってサービスを提供して参ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動