*

パワーステアリングの役目とは?

みなさま こんにちは!

カ-ライフアドバイザ-吉葉(ヨシバ)です。

さあ今回は現在の車には標準で装備されている「パワステ」こと「パワーステアリング」をご紹介します。

えっ? そんなこと聞かなくてもわかるって?

いえいえ 実はパワ-ステアリングには種類もあるんですよ

そして、これがないと、車のハンドルは重すぎて操作が大変です。

このパワステには油圧式と電動式の2種類がありますが現在の主流は電動式となっています。

そんなパワステの仕組みや故障時の異音、対処方法を少しだけご紹介いたします。

ハンドル

パワステとはハンドルの回転を補助する機構で、女性や車を停車している中でも、軽い力でハンドルを回すことができます。

このパワ-ステアリング機能が無かった一昔前は 本当にハンドルが重すぎて 片手でなんてとても回せるものではなく! 両手でガッツリ気合いを入れていかないと回せなかったんです

またこの機能にはキックバック現象と呼ばれる、タイヤから運転手に伝わる衝撃を軽減するという役割もあり、パワステは現代の自動車には無くてはならない物になっています。
どうですか? なかなか素晴らしい機能でしょう?

次にパワーステアリングの仕組みや故障時の対処方法まで紹介致します。

 

油圧式パワーステアリングの構造と仕組み

油圧式パワーステアリング

パワーステアリングには、油圧式と電動式の二種類があります。
油圧式は、エンジンの出力でポンプを作動し、そこから取りだした油圧によって作動します。
自然で滑らかな操舵感覚が特徴となっています。
この方式はエンジンの出力を利用しているということもあり、走行中はエネルギーを消費し、エンジン停止中は動かすこともできません。
そのため、最近では効率の良い電動式に変わっています。

油圧式パワーステアリングの異常・故障は?

油圧式パワーステアリングから異音がしたり、動作がおかしくなったりする原因は、殆どが

パワステオイル(別名パワーステアリングフルード)の不足によるものです。
パワステオイルを適切な量まで補充すれば、異音や動作不良は直る事が多くパワステオイルを補充しても直らない場合は、機械の故障が原因と考えられます

電動式パワーステアリングの構造と仕組み

電動式パワーステアリング

電動式パワーステアリングの異常・故障は?

電動式パワーステアリングの異常は、ほとんどが電気系統の故障が原因です。
また、電動パワステは停車したままハンドルを切ることを繰り返すと、モーターの温度が上昇して一時的にハンドルが重くなることがあります。(ウィン ウィンなどの異音が出たりします)

その場合は、しばらくハンドルを動かさすに待てば、元に戻ることもあります。

おわりに

パワーステアリング(パワステ)の仕組みと故障時の異音・対処方法はいかがでしたでしょうか?
軽い力でハンドルを回すことのできるパワステは、男女問わず現代の車の必須装備です。
スムーズなハンドル操作は、安全運転にもつながり駐車にも大いに役立ちますね。
    

The following two tabs change content below.
東郷三好店車検のコバック
平成11年6月にOPENした車検のコバック東郷三好店です。みなさまにささえられ年間車検台数約4,000台のご利用を頂いております。
車検はもちろん一般修理、タイヤ、バッテリ-、エンジンオイル交換、鈑金、自動車保険など車のプロフェッショナルとして各担当者を常駐させておりますので様々なご相談やご質問などをご遠慮なくお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動