*

ステッカー(検査標章)を再発行するにはどうするの?記入例のご紹介(軽自動車編)

みなさん、こんにちは!

私も経験したことがあるのですが車検が終わった後に車検証とステッカーが出来上がってくるのですが、車のフロントガラスに貼る際に間違えて貼ってしまいどうにもならなくなってしまい大変困ってことがありました。そんな時は軽自動車検査協会にいけば簡単に再発行が出来ますので必要書類と記入例をご紹介いたします。

 

まずは必要書類ですが軽第3号様式と車検証の原本、認印だけです。

車検証

OCR3号様式

次に記入例をご紹介します。

OCR3号様式の記入例

赤枠内は鉛筆で記入し黄色枠内はボールペンで記入します。

上の段の再発行の9番を書き次に右側の検査標章の1番を記入します。あとは車検証を見ながらナンバーと車検証の使用者の方の住所と氏名を記入し再交付を受ける理由。書類を持っていく申請代理人を書くだけです。

 

ちなみにその車を持っていく必要はないので書類さえ持っていけば再発行はできますし、ステッカーの再発行の場合は他府県のナンバーの物でもできます。ただ車検証の再発行に関してはその管轄の運輸支局に行く必要があるので気を付けてくださいね。

The following two tabs change content below.
安城箕輪店車検のコバック
車検のコバック安城箕輪店の原田です。 コバックでは車検はもちろんの事、タイヤ、バッテリー、オイル、保険等も取扱いしております!1台の車を永く乗って頂ける様に20年50万キロ精神でプロの整備士による予防整備のご提案をさせて頂いております。また車検と同時に自動車任意保険の定期点検も実施しており内容が良くわからない方や補償内容を見直したい方などからご好評頂いております。お車の事で聞きたいことがありましたらお気軽にお問合せ下さい。
http://www.kobac.co.jp/bin/shop_info.php?TenpoCode=R9
安城箕輪店車検のコバック

最新記事 by 安城箕輪店車検のコバック (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動