*

ハイオクとレギュラ-ガソリンって何がどう違うの?

みなさん こんにちは!燃料を主に動いている車には、必ず燃料を給油しますよね。

ガソリンにはハイオク仕様とレギュラ-仕様がありますね?きちんと自分の愛車に合ったガソリンを入れていますか?ちゃんと愛車にながぁ~く乗っていただく為に正しい知識を持っていきましょう。では、みなさんに質問です!?ハイオクは高く、レギュラーは安いというイメージがありますが、実際のところ、この2種類は何が違うのかご存知でしょうか?

あまり知られてないと思います・・・。

今回はハイオクガソリンとレギュラーガソリンの違い、そして、レギュラ-仕様車にハイオクを入れた場合、また、反対のハイオク仕様車にレギュラ-を入れたらどうなるかをご説明いたします。

目次

  • ハイオクとレギュラ-ガソリンの違いとは
  • レギュラ-車にハイオクガソリンを入れた場合
  • ハイオク車にレギュラ-をいれた場合
  • まとめ

 

ハイオクとレギュラ-ガソリンの違いとは?

まず、ハイオクとレギュラ-の2種類があります。そして違いはオクタン価という数値です。 「オクタン価」とは、ノッキングの起こりにくさの指標のことで、つまりオクタン価が高いほどノッキングが起こりづらく、安定して燃焼することになります。オクタン価の上限は100となっており、日本の規定ではレギュラーがオクタン価89以上、ハイオクがオクタン価96以上と定められています。ハイオクは、オクタン価を上げるために色々な添加剤が加えられた良質なガソリンですので高価になるんです。レギュラ-ガソリン 「90~91」 ・ハイオクガソリン 「96~100」

 燃料の給油口1

燃料の給油口2

最近のエンジンはノッキングを回避するノッキングセンサ-という機能が搭載されているのです

ノッキングを感知したら自動で発火点を調整しノッキングを回避できるようになっているとの事です。つまり最近はハイオク仕様にオクタン価の低いレギュラ-を入れた場合でもある程度は自動調整してくれるという事です。 う~ん!素晴らしいですね。ただし、何年もレギュラ-を入れ続けているとエンジンに負荷がかかり最悪の場合、修理やエンジンの載せ替えになる場合もありますのでご注意です。

レギュラ-車にハイオクガソリンを入れた場合

レギュラー車にハイオクを入れても、さほど性能アップという面ではあまり見込めないそうです。

ですがハイオクガソリンにはいろいろな添加剤が入っていて酸化安定剤や清浄剤が含まれている分少しエンジンパフォ-マンスは向上するのではないのでしょうか?

こんな話があります。

ハイオクをいれて長期間乗らなかった場合、レギュラーガソリンを入れていた場合より状態は良くなります。どういうことかというとガソリンは腐ります。ガソリンが腐るとノッキングを起こしたりエンジンがかからなくなったりします。

しかしハイオクであった場合は少なりとも燃料の劣化を防ぐことができるとか。つまり乗らない車であればあるほどハイオクを入れておくほうがいいとの結論になります。

ハイオク車にレギュラ-ガソリンを入れた場合

レギュラーガソリンを使用すると点火前に燃料が爆発してしまいノッキングを起こしやすくなりエンジンにダメージを受けてしまいます。それを起こさない為に高圧縮に耐えられるガソリンがハイオクなんです だからレギュラ-をいれるとハイオクに比べてパワ-は落ちてしまいます。

やはりエンジン設計に合ったガソリンをきちんと入れる事が一番ですね。

まとめ

いかがでしたか? ガソリン価格が高騰したり下がったりとしていますが、最近はハイブリッド車や電気自動車がそれに対応している時代になっています。 日々の化学の進歩は凄まじいですね~。 私たちコバックもみなさまの豊かなるカ-ライフの為に現状を満足せず常に前に進んでいます。 いつでも遊びに来てくださいませ。 では また次回お会いいたしましょう。

 

The following two tabs change content below.
東郷三好店車検のコバック
平成11年6月にOPENした車検のコバック東郷三好店です。みなさまにささえられ年間車検台数約4,000台のご利用を頂いております。
車検はもちろん一般修理、タイヤ、バッテリ-、エンジンオイル交換、鈑金、自動車保険など車のプロフェッショナルとして各担当者を常駐させておりますので様々なご相談やご質問などをご遠慮なくお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動