*

最近、気になった軽自動車の燃費について考えてみました!!

みなさん、こんにちは!

最近また気になっていることがあります。それは、軽自動車って普通乗用車より燃費が悪いんじゃないかという事です。普通自動車よりコンパクトかつ排気量も少ない軽自動車の燃費につて素朴な疑問を調べてみました。

目次

  • そもそも軽自動車とは
  • 素朴な疑問について
  • まとめ

そもそも軽自動車とは

道路運送車両法によると以下の条件を満たしたものが軽自動車になります。

  1. 全長:3.4m
  2. 全幅:1.48m
  3. 全高:2.0m
  4. 排気量:660cc以下
  5. 乗車定員:4人以下
  6. 貨物積載量:350㎏以下

また、ナンバープレートは黄色が主で最近は乗用車と同じ白色のナンバープレートも選ぶことが出来ます。軽に白色ナンバーは新鮮ですが、黄色いナンバーを見慣れている人は白色のナンバーが軽自動車についている人はびっくりしてしまいますよね。なので、白色ナンバーが軽自動車に装着されてきていることを覚えておきましょう!!

 

素朴な疑問について

端的に言うと排気量が普通車の約半分なのに燃費が普通車と変わらないのはどうなのか?という、疑問です。排気量も660cc以下ですもんね。燃費は逆に普通車の倍ぐらいになるのではと考えてしまいます。個人的な意見でどうしてかと考えていたんですが、それは現在の軽自動車の車両重量にも原因があると思います。昔と比べて軽自動車の車両重量は重くなり車種によっては軽く1tを超えています。という事は、普通小型のヴィッツなどと同じくらいの車両重量になってしまうのです。今の軽自動車の車両重量の重さにビックリしますよね。ですから、660ccの排気量では公道で普通車と同じながれで走ろうとするとエンジンが頑張らないといけなくなってしまいます。この、頑張り=燃費の悪化に繋がっているものと思われます。また、小型普通車は排気量が1000cc以上ありエンジンに余裕がありエンジンが頑張らなくても走れてしまいます。軽自動車が1000ccのエンジンと同等に走ろうとするとエンジンの回転数も必然に上がるのも燃費の悪化に繋がっています。これが、個人的に考えた軽自動車の燃費についてです。

 

まとめ

以上を考えると今の軽自動車の燃費に関しても納得がいきます。今回は軽自動車の悪いとこだけに思えてしまいますが軽自動車の魅力は何と言っても維持費の安さがあり、コンパクトな車体なので日本の狭い道路が走り易い!日本でしかこんなにたくさんの軽自動車が選べて走っていないてんですよ!!ですから、日本では非常に人気がありますね。今後も便利な軽自動車に期待しています。

では、素敵なカーライフを!!

The following two tabs change content below.
岡崎大樹寺店車検のコバック
現在、全国約450店舗以上の日本一の車検チェーン本部 株式会社コバックの直営店4号店として愛知県岡崎市に平成8年にOPENしました。
地域の方々に支えられ国内全メーカー、新車から20年以上経過した車両もご利用して頂き、車検では年間約4,000台のご利用を頂いております。
「命とお金と地球を守る」をコンセプトにご利用頂いた全てのお客様に出会いに感謝の気持ちをもってサービスを提供して参ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動