*

ご存知ですか?エアバッグリコール!未修理は車検不合格?

みなさん、こんにちは!

みなさんの愛車にはエアバッグついていますか?

最近の車にはほとんど標準装備されていることから安全性の面で必要な部品であることは間違いないですよね。そんなエアバッグですが、最近はちょっと心配なニュースが流れていますね。今回は現在リコールが大量に発表されているタカタのエアバッグについてです。

(写真・・エアバッグ付ハンドル)

 

目次

  • タカタのエアバッグ。そもそも何が問題なの?
  • どれくらいの車両がリコール対象なの?
  • 修理しないとどうなる?
  • おわりに

 

タカタのエアバッグ。そもそも何が問題なの?

まず、基本的なエアバッグの仕組みを説明します。

運転席の場合、ハンドルの部分にエアバッグが入っています。事故で衝撃があると、金属容器の中で爆発を起こしてガスを発生させます。そのガスでエアバッグを膨らませることによってドライバーが頭をぶつけたりするのを防ぐ仕組みになっているのです。しかし、タカタ製のエアバッグは膨らんだ際に中の金属が破損して、破片がエアバッグを突き抜けて車内に飛び散ってしまうという不具合が発生したのです。

これまでに全世界での走行中の不具合事故は約200件。そのうち、金属破片が突き刺さり血管が切れるなどが原因で死に至った人が、これまでにわかっているだけで18人にものぼっているという事です。

命を守るための部品で、逆に命が失われるという皮肉な結果になってしまっているのです。

 

どれくらいの車両がリコール対象なの?

アメリカでは4,200万台以上がリコール対象になり、全世界では8,100万台以上がリコール対象になっております。そして、日本国内では輸入車も含めて24社が既にリコールの手続きをしており、延べ1,800万台以上もの車がリコール対象になっているのです。

 

修理しないとどうなる?

修理しないと、いざという時にはもちろん命に関わる大きな事故に繋がる可能性があります。が、それ以前に修理しないと車に乗れなくなってしまうのです。

(イラスト・・エアバッグ作動)

 

国土交通省はタカタのエアバッグのリコールについて非常に危険ということで、未改修車に於いては車検の更新をしない方針を決めたのです。2018年5月から実施する予定です!

 

おわりに

いかがでしたか?

日本では、まだ死亡事故は起きてない様ですが、走行中の異常破裂事故は数件発生しているようです。

そして、このリコール修理をまだ実施していない対象車両が約170万台も残っているそうです!

自分の愛車が対象車かどうかは、各メーカーのホームページや販売店で簡単に確認出来ますので、みなさん早めのご確認を!

それではまた!

The following two tabs change content below.
天白八事店車検のコバック
「名古屋にもコバックが欲しい!」というご要望にお応えして、1997年に名古屋市内に初出店!
私たちは、自動車メーカーに捉われずに全ての国産車しかも全車種を取扱うことによって、より多くの方々への車検サービスが可能となりました。また天白区で車検を受けるなら、保証やサービスシステムをどこよりも満足頂けるように研究、努力して参りました。これからも皆様のご要望にトコトンお応えしていく所存です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動