スズキ アルト スパークプラグ交換
公開日:
:
最終更新日:2017/11/07
みなさん、こんにちは!
最近とても冷えるようになってきましたね。先日、車を運転していた時の事ですがエンジンが何だかブルブルして調子が良くなくアクセルを踏んでも加速が悪い感じでした。そこで何が原因なのかと思い点検してみた所、スパークプラグが悪くなっていましたので今回はスパークプラグの交換をしてみたいと思います。
画像:スズキ アルト エンジンルーム
まずは、こちらのエアクリーナーのケースを取り外します。矢印の先にあるフックやホースセンサーの配線を外します。
画像:スズキ アルト エンジンルーム②
そうすると、ケースが外れイグニッションコイルが見えますのでイグニッションコイルのコネクターを外しコイルのネジを外します。
画像:スズキ アルト エンジンルーム③
あとはスパークプラグを取り外します。
画像:スズキ アルト スパークプラグ
電極の摩耗と碍子部分の劣化が見られます。
スパークプラグを交換した後走行してみると絶好調でした。エンジン不調の原因は色んな事が考えられますので調子が悪くなったときは早めの近くの整備工場で点検してもらいましょう。
The following two tabs change content below.

車検のコバック安城箕輪店の原田です。 コバックでは車検はもちろんの事、タイヤ、バッテリー、オイル、保険等も取扱いしております!1台の車を永く乗って頂ける様に20年50万キロ精神でプロの整備士による予防整備のご提案をさせて頂いております。また車検と同時に自動車任意保険の定期点検も実施しており内容が良くわからない方や補償内容を見直したい方などからご好評頂いております。お車の事で聞きたいことがありましたらお気軽にお問合せ下さい。
http://www.kobac.co.jp/bin/shop_info.php?TenpoCode=R9
http://www.kobac.co.jp/bin/shop_info.php?TenpoCode=R9

最新記事 by 安城箕輪店車検のコバック (全て見る)
- ムーヴのドアミラー交換 - 2020年7月8日
- クラウンのスターターモーター交換 - 2020年5月15日
- ムーヴのラジエター交換 - 2020年3月25日
ブログの読者になる
ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
関連記事
-
-
エンジンオイルを交換する時、もう一つの重要な交換部品とは?
東郷三好店車検のコバック
-
-
エコカーのメンテナンスは○○に注意?
車検のコバック 直営事業本部
-
-
ドライブレコーダーの必要性は?活用方法とメリット!
車検のコバック 豊田豊栄店
-
-
日常点検って、いつ何するんだっけ?Part3
岡崎羽根店車検のコバック
-
-
タイヤの製造年月日の確認の方法はご存知ですか?
豊明店車検のコバック
ad
- PREV
- 今欲しい物、それはズバリ!ドライブレコーダーです。の巻
- NEXT
- 変速ショックについてご存知ですか?