*

タイヤのヒビ割れはどんなトラブルの原因になる?バーストの原因と対処法

みなさん、こんにちは!

突然ですが、みなさまは車のタイヤについてどれだけの知識をお持ちでしょうか?とても詳しい方もいれば、よくわからない?なんて方も多くいらっしゃると思います。今回のテ-マは自動車の走行中に突然タイヤがバ―ストしてしまったらどうしますか?そんな予想もしない事態が実は、JAFやロードサービスの出動理由の上位にあると言われます。おもな理由は「①タイヤのパンク②タイヤのバ-スト③タイヤのエア不足」になります 中でもタイヤのバーストはヒビ割れが原因である事が多いとか。今回は危険を少しでも減少する為にタイヤのバーストの原因にる「ヒビ割れ」についてご説明させて頂きます

乗ってない車は危険?意外なひび割れの原因

(タイヤヒビ①)

タイヤのひび割れは「タイヤの状態不良」の中で一番多くその原因はタイヤの経年劣化によるもの。意外に走行距離の短い車やあまり乗る機会少ない車が出やすい現象です。タイヤはゴムで製作されているので長時間放置しているとゴムが劣化し、筋状に何本もヒビが入ってしまいます。

(タイヤヒビ②)
タイヤには劣化防止剤というものが含まれていますが、その防止剤効果は自然と抜け出てしまうものです。早く抜ける状態としては紫外線や熱を浴びた時

で、この影響が大きく受ける場所に車を置いておくとタイヤの劣化が進行し結果的にひび割れてしまいます

タイヤのひび割れはバーストの原因になる?

タイヤにヒビの入った状態で車を運転し続けるとタイヤがバーストする原因になります。タイヤの内部には、スチールのワイヤーが張り巡らされていてヒビの入ったタイヤで濡れた路面を走行するとヒビから水が入り込みスチールワイヤーが錆びてしまいます。ワイヤーが錆びるとワイヤーが剥がれてタイヤの強度が低くなりそこに走行中の圧がかかってバーストするというのが原因です。タイヤのヒビはサイドウォールに入ります。

(サイドウォ-ル)

サイドウォールはタイヤの荷重を支える部分なので、タイヤが劣化していれば、荷重が大幅にかかり負担がかかってしまいます。

タイヤがバーストしたらどうするか?

タイヤがバーストした場合、車の動きが不安定になったりハンドルの操縦がしにくくなるなどの現象に見舞われます。その際、車の予想外の動きに対して焦ってしまいかえって事故の原因になる可能性が高くなります。万が一タイヤがバーストしてしまった際は一般道の時は徐々にスピードを落とし、路肩まで移動する事。車を移動したら、他の交通に気をつけタイヤを確認。タイヤの状態を見ればバーストかタイヤの異常かは目視で確認できます。

(バーストタイヤ①)

(バーストタイヤ②)
自分で対処できない事が多いため早急にJAFやロードサービスを呼びましょう。
高速道路の時は、路肩だと大変危険ですのでなるべく近くのサービスエリア、もしくはパーキングエリアまで移動してください。
続いて、ごく稀なケ-スのご紹介です。走行中にパクッと裂けてしまった状態のタイヤです。 裂けた事を気づかずに走行していたらタイヤがつぶれてしまいその跡がタイヤに刻まれて内側に大量の粉じんが出ています。

(タイヤ割れ①)

(タイヤ割れ②)

(タイヤ割れ③)

タイヤがバーストしない為の対処法

タイヤがバーストしない為にはどう気を付けたら良いでしょうか? バーストを未然に防ぐために、日ごろからのこまめなチェックがポイントとなります。サイドウォールにヒビがないか、スリップサインが出ていないかなどを、目視でチェックしましょう。

(スリップサイン)

タイヤの空気圧の点検を行ってください。常にチェックしているとタイヤの劣化や傷の有無なども確認できます。ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへの変更など季節ごとでタイヤを交換する場合、使用していないタイヤはタイヤカバーなどで覆うなど適切な管理方法で保管をしましょう。

おわりに

車のタイヤに関しては「乗っていないから大丈夫」、というわけではありません。ゴムの特性上、時間経過による劣化は避けられないので、タイヤのケアは十分に行いましょうね。また、ご自身で判断しにくい時は、是非ともお近くの

コバックへお気軽にお越しくださいませ。 タイヤチェックを即実施させて頂きお車の安全をチェック致します。

The following two tabs change content below.
東郷三好店車検のコバック
平成11年6月にOPENした車検のコバック東郷三好店です。みなさまにささえられ年間車検台数約4,000台のご利用を頂いております。
車検はもちろん一般修理、タイヤ、バッテリ-、エンジンオイル交換、鈑金、自動車保険など車のプロフェッショナルとして各担当者を常駐させておりますので様々なご相談やご質問などをご遠慮なくお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動