*

タイヤがパンクしてしまったら

皆さん、こんにちは!

タイヤがパンクしてしまった経験はありますか?

タイヤがパンクしてしまうと車が動けなくなってしまうのでとても大変ですよね。気を付けていても突然、釘などの異物を踏んでしまうことは予想ができないので運悪くパンクしてしまうことがあります。パンクしてしまったら、整備工場で修理してもらうことになりますが、修理工場まで移動しなければいけません。パンクした場合の対応方法は2つあり、スペアタイヤに交換する方法とパンク修理キットで応急修理する方法があります。今回はスペアタイヤへ交換する方法を紹介させて頂きます。

 

目次

  • スペアタイヤを取り出す
  • パンクしたタイヤのホイールナットを緩める
  • ジャッキで車を持ち上げる
  • パンクしたタイヤを外す
  • パンクしたタイヤとスペアタイヤを入れ替える
  • ホイールナットを締めつける
  • まとめ

 

スペアタイヤを取り出す

車のシフトレバーはPレンジでサイドブレーキをしっかりと引きます。

そしてスペアタイヤですがこの車はトランクルームの床下にあります。

取付金具を外して取り出し、一緒に車載工具も取り出します。

 

パンクしたタイヤのホイールナットを緩める

次にパンクしたタイヤの取り外しですが、ここでポイントです。

ジャッキで持ち上げる前に少しだけホイールナットを緩めておきます。

(90度ぐらいです、沢山緩めてしまうとボルトを破損してしまったり、急にタイヤが外れて車が倒れてしまったりと大きな事故につながります。)

対角線一か所ずつ緩めます。この段階ではナットを外さず1回転位緩めます。

ジャッキで車を持ち上げる

安全で水平な場所で作業を行って下さい。ジャッキアップポイント(画像のジャッキ上部のフレーム部分に窪みやでっぱりなどジャッキを固定する場所)に車載工具のジャッキをセットして車を持ち上げます。

パンクしたタイヤを外す

タイヤが空転するまで浮いたら先程少し緩めておいたホイールナットを全て緩めパンクしたタイヤを外します。

 

パンクしたタイヤとスペアタイヤを入れ替える

パンクしたタイヤとスペアタイヤを入れ替えてホイールナットを取り付けます。

この時点でホイールナットは対角線の順に出来るだけしっかり取り付けます。

ホイールナットを締めつける

ゆっくりとジャッキを下げて車を下げます。

ジャッキが外れたらホイールナットを対角線に増し締めします。

ホイールナットは緩すぎると外れてしまいますし、締めすぎるとネジ山を破損

させてしまうので規定のトルクで締め付ける必要があります。「トルクレンチ」を車載している車はほとんどありませんでの一般的に車載されている30cm位のL型レンチですと手でレンチの端を33kg位の力で押して締めるのがベストです。レンチの上に乗って全体重で締めるのはボルトが折れる可能性が高くなるので注意して下さい。

 

最後にパンクしたタイヤと車載工具を片付けてたら作業終了です。

 

まとめ

スペアタイヤへの交換はあくまでも応急処置の方法になりますので、早めに(走行距離100キロ以内)整備工場でパンク修理を行って下さい。走行する時は慌てずゆっくり走行するようお願いします。スペアタイヤへの交換は慣れないと時間もかかりますし、路上での作業は大変危険です。緊急時に備えて作業手順を確認しておくことをお勧め致します。次回はパンク修理キットでの応急修理を紹介させて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。

The following two tabs change content below.
豊田梅坪店車検のコバック
愛知県豊田市梅坪町で鈑金専門店『鈑金のモドーリー』として地域の方々を始め皆様に可愛がられてきましたが、この度『車検のコバック』と『鈑金のモドーリー』の複合店として新たに2015年9月25日OPENしたお店です。車検・鈑金(車のキズ修理)はもちろん自動車保険、一般修理、タイヤ、オイル、バッテリー、洗車等も承っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動