ロワボールジョイントブーツ交換
公開日:
:
最終更新日:2018/02/26
みなさん、こんにちは!
今回はロワアームボールジョイントブーツの交換をご紹介いたします。ロワアームボールジョイントの役割はタイヤが上下左右に動くのにショックを和らげたり曲がりを吸収したりする役目を持っており人間の関節に当たる部分となります。
画像:ロワブールジョイントブーツ
こちらがロワボールジョイントブーツになります。割りピンを外しナットを緩め専用工具で取り外しバールを使ってナックル部分から抜きます。
画像:ロワアームボールジョイント②
ブーツが外れた状態です。
画像:ロワボールジョイントブーツ③
右側が亀裂が入り破れたブーツです。
画像ロワボールジョイントブーツ④
グリスを入れて新品のブーツを取り付けた状態です。
画像:ロワボールジョイントブーツ⑤
ナックルにはめ込みナットを締めて割りピンを取り付ければ完成です。
足回りには様々なブーツがあります、破れた状態でそのままにしておくと水分や砂などが入り込みボールジョイントやベアリングが摩耗、損傷し事故に繋がる危険もありますので定期的な点検と早めの整備をお勧めいたします。
The following two tabs change content below.

車検のコバック安城箕輪店の原田です。 コバックでは車検はもちろんの事、タイヤ、バッテリー、オイル、保険等も取扱いしております!1台の車を永く乗って頂ける様に20年50万キロ精神でプロの整備士による予防整備のご提案をさせて頂いております。また車検と同時に自動車任意保険の定期点検も実施しており内容が良くわからない方や補償内容を見直したい方などからご好評頂いております。お車の事で聞きたいことがありましたらお気軽にお問合せ下さい。
http://www.kobac.co.jp/bin/shop_info.php?TenpoCode=R9
http://www.kobac.co.jp/bin/shop_info.php?TenpoCode=R9

最新記事 by 安城箕輪店車検のコバック (全て見る)
- ムーヴのドアミラー交換 - 2020年7月8日
- クラウンのスターターモーター交換 - 2020年5月15日
- ムーヴのラジエター交換 - 2020年3月25日
ブログの読者になる
ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
関連記事
-
-
入れ替えしてみませんか?ウォッシャー液
岡崎羽根店車検のコバック
-
-
シフトレバーに「N(ニュートラル)」がある理由をご存知ですか?
東郷三好店車検のコバック
-
-
やってみよう日常点検!チェックポイント①
豊田梅坪店車検のコバック
-
-
スタッドレスタイヤの適正空気圧はどのぐらいなの?
岡崎羽根店車検のコバック
-
-
車検の時、納税証明書は絶対に必要なの?
天白八事店車検のコバック
ad
- PREV
- 自転車が道路を走行する時に決められているル-ルを知っていますか?
- NEXT
- 錆によるブレーキ損傷事例