スズキ アルト エアコンフィルター交換編
公開日:
:
最終更新日:2018/05/26
みなさん、こんにちは!
先日、車を運転していて車内が熱いのでエアコンを付けた所、吹き出し口から出てくる風がカビ臭く感じました。
少し気になったので先ずはエアコンフィルターを交換してみました。
先ずはグローブボックスを開けます。
空けたら矢印の所の爪が奥側に刺さっているので引っ張り取り外します。
2か所の爪を押しながら引っ張るとカバーが外れます。
あとは中にエアコンフィルターがありますので取り出します。見た目は汚れがあまり分かりませんが広げてみると埃だらで少し臭います。
新品がこちらとても綺麗です。
早速、試運転でエアコンスイッチON!臭いがとれ快適な車内空間となりました!
気になった方は是非交換してみてください。
The following two tabs change content below.

車検のコバック安城箕輪店の原田です。 コバックでは車検はもちろんの事、タイヤ、バッテリー、オイル、保険等も取扱いしております!1台の車を永く乗って頂ける様に20年50万キロ精神でプロの整備士による予防整備のご提案をさせて頂いております。また車検と同時に自動車任意保険の定期点検も実施しており内容が良くわからない方や補償内容を見直したい方などからご好評頂いております。お車の事で聞きたいことがありましたらお気軽にお問合せ下さい。
http://www.kobac.co.jp/bin/shop_info.php?TenpoCode=R9
http://www.kobac.co.jp/bin/shop_info.php?TenpoCode=R9

最新記事 by 安城箕輪店車検のコバック (全て見る)
- ムーヴのドアミラー交換 - 2020年7月8日
- クラウンのスターターモーター交換 - 2020年5月15日
- ムーヴのラジエター交換 - 2020年3月25日
ブログの読者になる
ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
関連記事
-
-
車のエンジンオイルが減ってしまう事ってご存知でしたか?原因と対策のしかた教えます
東郷三好店車検のコバック
-
-
ステッカー(検査標章)を再発行するにはどうするの?記入例のご紹介(軽自動車編)
安城箕輪店車検のコバック
-
-
ヴィッツウインカーランプ球色褪せ交換
安城箕輪店車検のコバック
-
-
高速道路でトラブル発生!やるべき事とやってはいけない事!!
豊田若林店車検のコバック
-
-
浸水・冠水でクルマが流される!?知らないといけない大事な対策とは!!
岡崎大樹寺店車検のコバック