*

スタッドレスタイヤ 空気圧の適正値は?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。

前回は、スタッドレスタイヤの製造年月や寿命についてお話しさせて頂きましたが、

今回は、そのスタッドレスタイヤ装着時の空気圧のお話をさせて頂きます。

画像:タイヤ

 

スタッドレスタイヤは空気圧について、高めが良いとか低めが良いと色んな意見がありますが、ホントのところはどうなのでしょうか。もしも、空気圧の違いでスタッドレスタイヤの性能に変化があるのなら、是非知っておきたいですよね。

 

目次

  • スタッドレスタイヤ 空気圧の適正は?
  • タイヤの空気圧が低いとどうなる?
  • まとめ

 

スタッドレスタイヤ 空気圧の適正は?

スタッドレスタイヤの空気圧の適正値は、夏タイヤと同じで大丈夫です。

※スタッドレスタイヤだからといって特別な設定をしなくてもOKです。

 

車のドアの内側(ヒンジの辺り)にタイヤの空気圧に関するラベルが貼られていますので、それに合わせた空気圧を設定すればOKです。

夏タイヤで、ホイールのインチアップをして扁平率の低いタイヤ(うすいタイヤ)を履いている場合は空気圧を高めに入れることもあります。

 

画像:空気圧ラベル

 

高めと低めの違い

それでは、スタッドレスタイヤの空気圧を高めと低めに設定することでどのような違いがあるのかを解説します。

 

高め

高めに設定することで走行安定性が増し、燃費がよくなる傾向があります。普段、高速走行をする方や燃費重視の方に向いています。

スタッドレスタイヤでも扁平率の低い薄いタイヤを履いている方は、高め設定の方が良いかもしれませんね。空気圧を高めに設定する場合は基準値の1割増しぐらいが良いです。

低め

低めに設定することでタイヤがやわらかくなりグリップが向上します。山間部を走ることや凍った道を走ることが多い方に向いています。

※低めといってもその車両の適正値に合わせて下さい。適正値より低い場合は、いろいろと弊害もでてきます。

 

タイヤの空気圧が低いとどうなる?

タイヤの空気圧には高め設定と低め設定それぞれにメリットがありますから、自分の乗り方や走るシーンに合わせて変えるのは良いとは思います。ですが気を付けなければいけないこともあります。

それは、タイヤの空気圧が低くなりすぎると様々な弊害が起こることです。

タイヤの空気圧が基準値よりも低くなってくると、タイヤの性能低下・燃費低下・ブレーキが効きにくい等、いろんなことが発生してきます。

グリップを良くするために空気圧を低く設定したのに性能を低下させてしまっては、意味がありません。

タイヤの空気圧は1ヵ月で大体0,1キロほど下がっていくとも言われているので、空気圧を低めに設定している場合は、月に1回はチェックをしたほうが良いと思います。

 

まとめ

タイヤの空気圧は基準値に設定しておくのが1番の適正値です。基準値にしておくことでタイヤメーカーが謳っている性能を発揮することができます。

それを知った上で、シーンに合わせて空気圧を「高め」や「低め」にするのはアリだと思います。自分の住んでいる地域やスタイルに合わせて空気圧を変えることで、運転しやすくなることもあります。

ですが、1番危険なのはタイヤの空気圧が低すぎることです。低すぎると走行安定性の低下・燃費悪化・ブレーキ性能の低下と、タイヤの性能が著しく低下します。

これではスタッドレスタイヤの役割を果たしませんので、低くなりすぎないようには注意したいですね。

定期的に点検し、安心、安全なカーライフを送りましょう!

The following two tabs change content below.
豊田若林店車検のコバック
車検のコバック豊田若林店は、平成6年12月に初めての多店舗展開の店として愛知県豊田市若林東町にOPENし今では年間約3,000台以上もの車検でご利用頂いております。
現在、自動車整備工場はコンビニの約2倍あると言われている中から車検のコバックをご利用頂き大変感謝しております!
お客様に満足して頂く事を常に考え、車検はもちろん、鈑金、保険、一般修理など車の事なら何でもご相談下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動