*

車の内気循環と外気導入って何?

みなさん、こんにちは!

 

快適なカーライフをお過ごしですか?

今回は最近のほとんどの車に付いているスイッチ一つで切り替えを行う

内気循環と外気導入についてお話しさせて頂きます。

 

目次

  • 内気循環と外気導入って何?
  • 内気循環・外気導入メリット
  • 最後に

 

内気循環・外気導入って何?

まず内気循環とは外気取り入れ口を塞ぐことにより、外気の取入れが行われなくなり車内の空気が循環している状態になります。

 

*ただし外気取り入れ口以外にも車の各所には隙間ががあり内気循環に設定したとしても、全く換気が行われなくなるわけではありません。

 

次に外気導入とは外気取り入れ口を開放して車の内部の空気と外気の入れ替え(換気)を積極的に行う状態です。

 

内気循環・外気導入メリット

・内気循環メリット…燃費にいい!

外気導入にしたり車の窓を開けたまま走行すると、車内に風が入ることで空気抵抗が増えます。

つまりエンジンに負荷がかかり燃費が悪くなるということです。

 

・内気循環メリット…エアコンが効きやすい!

内気循環でエアコンを使うと外気の影響をあまり受けないので、エアコンに負担をかけにくくなります。

しかし外気導入にしていると常に外気が車内に入ってくるので外気温の影響で車内の温度が大きく変化してしまいます。

夏の冷房使用時には暖かい外気が車内に、逆に冬の暖房使用時には寒い外気が車内に入ってくることになるのです。

 

・内気循環メリット…外の汚れた空気が車内に入ってこない!

外気導入のまま走行していると当然外の空気が車内に入ってきます。

排気ガス・花粉・細かい塵なども車内に入ってくるので走行中に不快になること事もあるでしょう。

特に外気の臭いが気になる場所や、トンネルなどの空気循環の悪い場所では内気循環がおすすめです。

 

・外気導入メリット…換気ができる!

例えば車内の臭いが気になり換気したいときは外気導入がおすすめです。

また長時間換気をせずに走行すると、酸素濃度も低下してしまい眠気を誘発する可能性があります。

 

・外気導入メリット…ガラスが曇りにくい!

内気循環のままだと人の呼吸などで車内の温度が上がり、ガラスが曇ることがあります。

また車内の温度が外気の湿度より高いと曇ることが多くなります。

もし曇ってしまった場合は、外気導入にしたままエアコンをつけると曇りを早く消すことが出来ます。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

 

みなさんが安心、安全なカーライフをお過ごし頂ける参考にして頂ければと思います(^^)

 

それでは、また(^^)/

The following two tabs change content below.
天白八事店車検のコバック
「名古屋にもコバックが欲しい!」というご要望にお応えして、1997年に名古屋市内に初出店!
私たちは、自動車メーカーに捉われずに全ての国産車しかも全車種を取扱うことによって、より多くの方々への車検サービスが可能となりました。また天白区で車検を受けるなら、保証やサービスシステムをどこよりも満足頂けるように研究、努力して参りました。これからも皆様のご要望にトコトンお応えしていく所存です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動