*

地球を守る、「コバック キッズ整備士」 16名 誕生!!

2016年1月23日(土)24日(日)に車検のコバック豊田梅坪店にて、キッズ整備士体験教室を開催いたしました。小学生の男女を対象としたこのイベントは、コバックのメイン顧客であるファミリー層に、お子様やご家族の体験を通じて予防整備の重要性を知って頂く事と共に、コバックの活動を通してクルマとクルマ社会に貢献したいと言う思いから、開催いたしました。

 

キッズイベントPOP-B5-1601 (1)

当日は寒波が到来し、小雪が舞ったりしていましたが、体験教室は笑顔と熱気と情熱に溢れ、2日間でコバック認定「キッズ整備士」が16名誕生しました。

体験教室では、赤いつなぎと帽子を身に纏い、コバックのプロ整備士さながらのコスチュームで、それはそれは格好良く可愛い整備士さんの登場です!

 

そして実際の車を使い、普段手にする事が出来ない専用工具を用い、自宅では見ることが出来ない部位の整備を行いました。

★具体的な内容は

①ヘッドライト・ウィンカーの点灯確認

②エンジンオイルの点検

③ブレーキの制動確認

④タイヤ空気圧の確認と空気充填

⑤ホイールの締め付け

で、単にコバックのプロ整備士が整備するのを見ているだけではなく、実際にキッズ整備士にも点検作業をしてもらいました。

 

運転席に乗るのも初めて、ライトを点けた事もなければ、エンジンオイルも見たことないキッズ整備士たちはどの項目も大変興味深く映ったようで、特にシリンジというテスターを使ってエンジンオイルを抜き、使ってないオイルと使ったオイルの色の差を見た時は、「うわ~、こっちは真っ黒~」なんて話していました。

シリンジ DSC_9721

また、ご一緒にいらっしゃったお父様、お母様もキッズ整備士の作業風景を写真に撮ったり、また、実際の整備内容にも関心を持っていただき、キッズ整備士だけではなく、お父様、お母様もご参加下さり、ご参加いただいている方の、笑顔や真剣さで、こちらの方が、楽しく、元気をもらった感じです。

DSC_9773 DSC_9719

体験教室の最後には、難問?の整備士認定試験を行い、全員100点満点で見事合格!

コバックから「キッズ整備士認定書」を贈呈し、これからは、コバックの仲間であるキッズ整備士として、一緒に「予防整備で地球を守る」事を通じてクルマ社会へ貢献する事を約束してくれました。

DSC_9794 IMG_2395

帰宅後、キッズ整備士が体験教室で経験したエンジンオイルについて、お父様と話をしているといった心温まるお話もご報告いただきました。まさに家族全員で、家族の一員である愛車をより長く乗り続ける、そんな思いになって頂けたことは大変うれしいことです。

 

コバックでは今後も地域の皆様に楽しんで頂けるようなイベントや体験教室を開催していきます。

DSC_9799 DSC_9739

是非ともご家族でコバックに足を運んで楽しんで頂き、ご家族の思い出作りやクルマ社会の発展に、微力ながらお役に立てれば幸いです。

 

 

 

最後になりましたがご参加頂いたみなさん、ホントにありがとうございました。

 

The following two tabs change content below.
車検のコバック 直営事業本部

車検のコバック 直営事業本部

直営事業本部株式会社コバック
直営事業本部では車検・タイヤ・オイル・バッテリーなどのメンテナンスからキズへこみ修理、自動車保険まで地域の方に安全で経済的なカーライフを送っていただけるよう様々なサポートを考え店舗からお客様へ多くの方に喜んで頂けるサービスを提案させて頂きます。
お車のことで何かお困りのことがありましたらお気軽にお問合せ下さい。宜しくお願い致します。
車検のコバック 直営事業本部

最新記事 by 車検のコバック 直営事業本部 (全て見る)

コメント

  1. 小高徹 より:

    素晴らしいアイデアですね❗
    今後も、レベルアップして、子どもたちに車整備の楽しさを伝えてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動