*

ご存知ですか? 自動車の安全装置 どんな役割があるのか?

みなさん、こんにちは!

 

GWに入り、大型連休を利用し自動車でドライブ、旅行にお出かけされる方も多くいらっしゃるとおもいます。

以前までの安全装備といえば、事故をおこした時にドライバーを守るSRSエアバック、急ブレーキ時のタイヤのロックを防止するABS(アンチロック・ブレーキ・システム)でしたが、最近の新車車両では、様々な安全装置が装備されていますよね。

 

そこで今回は、多種多様な安全装備についてご紹介させていただきます。

 

目次

  • 運転支援機能
  • 安全装備
  • おわりに

 

運転支援機能

安全装備の一部として、運転の疲れを軽減する運転支援機能があります。

代表的なもとして、クルーズコントロール車線維持支援システムがあります。

 

①クルーズコントロール

速度を設定する事で、アクセルやブレーキを自動調節し、前方の車両をセンサーで捉えると車間距離を一定に保つので高速道路の運転などには便利です。

 

②車線維持支援システム

車線の中央を走行できるように、パワーステアリングの操作を支援します。

 

安全装備

先進の安全装備として、3つ紹介させていただきます。

①車線逸脱制御機能

車線を逸脱したり、逸脱しそうになると警告音やメーター内に警告表示されたりハンドルが振動し注意喚起します。

車両によっては、ステアリングに操舵力を与えるタイプもあります。

 

②誤発進抑制装置

アクセルとブレーキのペダルの踏み間違いによる誤発進を抑制します。

最近は、高齢者の誤発進による事故が急増していますので、特に駐車時などに効果を発揮します。

 

③衝突軽減ブレーキ

先進の安全装置の中でも、最も画期的でメリットの大きいのが衝突軽減ブレーキです。

有名なのが、スバルのアイサイトですが、衝突の危険が迫った時に警報を発し、それでも危険回避されなければ衝突軽減ブレーキが自動で作動されます。

 

おわりに

いかがでしたか?

 

最後に紹介した『衝突軽減ブレーキ』には、各メーカーや危険探知システムの違いにより様々なタイプがあり、天候に左右されたり、人が探知できないなど・・・

 

そこで次回は、『衝突軽減ブレーキ』について更に掘り下げて紹介させていただきます。

 

それでは、また!

The following two tabs change content below.
豊田陣中店車検のコバック
私たち車検のコバック豊田陣中店はコバック発祥の店舗なんです!
昭和34年に小林モータースとして創業、平成2年に車検のコバックと社名変更し現在に至っております。
今では年間約7,000台という全国でもトップクラスの車検を行い、皆様に支えを頂いたお蔭だと感謝しております。
また、隣接する店舗にオイルコバックというエンジンオイル交換専門店も営業させて頂いておりますのでご気軽にご来店下さいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動