*

タイヤを永持ちさせるコツ

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの朝倉です。

タイヤはメンテナンス次第で交換時期が2倍も変わってしまうことがあることをご存知ですか?今回はタイヤを永持ちさせるコツについてお話しさせて頂きます。

 

目次

  • タイヤの溝について
  • タイヤの減り方について
  • タイヤを永持ちさせるコツいついて
  • おわりに

 

タイヤの溝について

新品のタイヤの溝は商品によって異なりますが一般的な乗用車用のタイヤは7mm~8mmになります。タイヤの使用限度は乗用車の場合法律で1.6mm以上の溝が無いと一般道を走ることができないことになっています。1.6mmはこれ以上無理ですよという限界の数値になりますので1.6mmまで安全に走れるということではありませんのでご注意下さい。乗用車用のタイヤは2.9mm以下になったら安全のために交換することをお勧めします。

交換時期になっているタイヤ

タイヤの減り方について

タイヤは走行しないと減りませんが走行距離が増えると比例して減っていきます。一般的な車は前側にエンジンが装備されていますのでエンジンの重みで前タイヤの方が早く減ってしまいます。また曲がる時は前タイヤで方向を換えるため前タイヤの方が早く減ってしまいます。

前タイヤの摩耗イメージ

タイヤ交換について

タイヤは溝が残っていても年数の経過でゴムが劣化し性能は徐々に低下していきます。ですので溝があっても5年以上経過したタイヤは安全に走れるとは言えません。タイヤは1トン以上ある車の重量を支え、時には高速道路では時速100キロで走ることもあります。劣化したタイヤは何が起こるか分かりませんので溝が残っていたとしてもバランスも悪いので安全の為にタイヤは4本セットで交換することをお勧めします。

溝は残っているが劣化しているタイヤ

タイヤを永持ちさせるコツ

先ほどお伝えしたようにタイヤは前タイヤの方が早く減ります。4本のタイヤをバランス良く使うには後タイヤを前に付け前に付けていたタイヤを後ろに付ける「タイヤローテーション」をすると前タイヤ後タイヤを同じように使うことができます。前タイヤは通常より早く減ってしまうので定期的に後タイヤと位置を換え、減りを抑えるメンテナンス「タイヤローテーション」をするとタイヤを永持ちさせることができます。タイヤローテーションの実施目安は5,000kmに1回です。タイヤローテーションで前後入れ替えしてもまた5,000km走行したらローテーションをして下さい。前タイヤの溝が減ってきたらコマ目にローテーションをして下さい。そうすると4本のタイヤを無駄なく使用できます。

 

おわりに

タイヤローテーションを怠ると通常より早くタイヤ交換が必要になったり、まだ溝のあるタイヤを交換しないといけなくなったり、余分な出費に繋がります。また安全も損なわれますのでコマ目にタイヤローテーションを行って安全で経済的に賢く車に乗ることをお勧めします。タイヤのことでお困りのことがありましたら是非ご相談をお待ちしております。

The following two tabs change content below.
車検のコバック 直営事業本部

車検のコバック 直営事業本部

直営事業本部株式会社コバック
直営事業本部では車検・タイヤ・オイル・バッテリーなどのメンテナンスからキズへこみ修理、自動車保険まで地域の方に安全で経済的なカーライフを送っていただけるよう様々なサポートを考え店舗からお客様へ多くの方に喜んで頂けるサービスを提案させて頂きます。
お車のことで何かお困りのことがありましたらお気軽にお問合せ下さい。宜しくお願い致します。
車検のコバック 直営事業本部

最新記事 by 車検のコバック 直営事業本部 (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動