*

梅雨時期を安全にドライブするには?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの朝倉です。梅雨時は雨が多く運転がしづらいですよね。梅雨時期の6月7月は事故の発生も多いそう。視界が悪くなりますし、路面状況も水たまりができてスリップしやすくなります。今回は梅雨時期を安全にドライブする方法についてお話しさせて頂きます。

 

目次

  • 視界の確保
  • スリップ予防
  • 運転方法を変える
  • まとめ

 

視界の確保

梅雨時期は事故の発生が多いと言われていますがその理由は視界が悪くなるからになります。雨でフロントガラスからの視界が悪くなりますので当然ワイパーゴムの状態が悪いと安全に走れません。運転時は前方の視界だけ確保するだけでは安全とはいえません。歩行者や自転車などの動きにも注意しないといけませんのでサイドガラスやサイドミラー、リヤガラスも安全に運転するためには視界を確保する必要があります。梅雨時期を安全にドライブするには下記のメンテナンスをすることをお勧めします。

 

①ワイパーゴムの交換

②フロントガラスの撥水コーティング

③サイドガラスの油膜取り又は撥水コーティング

④リヤガラスの油膜取り又は撥水コーティング

⑤サイドミラーの油膜取り又はサイドミラーコーティング

画像:フロントガラスの撥水コーティング

画像:ワイパーゴムの交換目安(ゴムの変形)

 

スリップ予防

梅雨時期は雨で水たまりができ路面が滑りやすくなります。また歩行者も水たまりを避けるように歩きますので急に道路に飛び出してきたり、無理に道路を横切るようなこともあります。このような緊急時にタイヤの空気圧が低かったり、タイヤの溝が少ないと普段停止できる距離でもスリップして停止できない可能性が高くなります。梅雨時期に安全にドライブするためには下記のメンテナンスを実施することをお勧めします。

 

 

①タイヤの空気圧調整

②タイヤローテーション

③タイヤ交換

画像:タイヤ空気不足

 

運転方法を変える

梅雨時期は雨で「視界の悪化」「路面の悪化」以外のもう一つ原因があります。それは「聴力の悪化」になります。正確に言うと「社外の音が聞こえづらくなる」と言うことです。雨が降っていると当然窓を閉め切った状態で走行します。そうすると雨音で対向車や歩行者など社外の音が聞こえづらくなりますので注意が不足したり判断対処が遅れ事故に繋がることが多くあります。梅雨時期を安全にドライブするためには下記の運転をお勧めします。

 

 

①カーステレオの音量を普段より小さくする

②車間距離を空ける

③スピードを出さない

④歩行者等の動きに注意する

⑤余裕を持って運転する

画像:歩行者の動きに注意をする

 

まとめ

今回は梅雨時期を安全にドライブする方法についてお話させて頂きましたが参考になりましたでしょうか?梅雨時期を安全にドライブするには「視界の確保」「スリップ予防」「運転方法を変える」この3つがポイントになりますので是非実践して万が一の事故を予防してみてみるのは如何でしょうか?視界確保のメンテナンス、スリップ予防のメンテナンスについてお困り事がありましたらお近くの車検のコバックまでご相談をお待ちしております。

The following two tabs change content below.
車検のコバック 直営事業本部

車検のコバック 直営事業本部

直営事業本部株式会社コバック
直営事業本部では車検・タイヤ・オイル・バッテリーなどのメンテナンスからキズへこみ修理、自動車保険まで地域の方に安全で経済的なカーライフを送っていただけるよう様々なサポートを考え店舗からお客様へ多くの方に喜んで頂けるサービスを提案させて頂きます。
お車のことで何かお困りのことがありましたらお気軽にお問合せ下さい。宜しくお願い致します。
車検のコバック 直営事業本部

最新記事 by 車検のコバック 直営事業本部 (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動