*

横滑り防止装置とは?スイッチの切り替えは何故あるの?

みなさん、こんにちは!

 

みなさんの車には車がスリップ?蛇行運転しているようなスイッチは装着されていますか?

横滑り防止装置スイッチの画像

横滑り防止装置スイッチOFF時の表示

これは、事故の発生を未然に防ぐアクティブセーフティ(予防安全)という自動車の安全技術で、現在の車には標準装備となりつつある横滑り防止装置(ESC)のスイッチとなります。

 

車両の安全性向上の為、横滑り防止装置(ESC)及びブレーキアシストシステム(BSA)を備え付けることを、新型生産車については平成24年10月1日(軽自動車にあっては平成26年10月1日)から、継続生産車については平成26年10月1日(軽自動車にあっては平成30年2月24日)から義務化されています。

 

一般的にESCという略称で呼ばれていますが、トヨタ車ではVSCなどメーカー毎に異なる略称で呼ばれております。

 

横滑り防止装置(ECS)は、制動時、発進や加速の際にホイールスピンなど車が予期せぬ動きをしてしまう不安定な状態を、各種センサーにより検知すると制動時には車輪のロックを防ぐABS、制動時や加速時等のタイヤの空転を防ぐトラクションコントロール(TCS)等を統合制御し、エンジンの力やブレーキの力を制御・抑制する事で、車の安定姿勢の維持と安全旋回を実現し、接地状態の確保やふらつきを防止します。

 

ドライバーにとって非常に安心安全な装備、機能なのですが・・・

じゃ~安全装備にON・OFFの切替えスイッチがついているのはなぜ?

どうしてOFFにできてしまうのか・・・どんな時にOFFにするのか?

 

OFFの状態として一番に挙げられるのが、車がぬかるみや雪などでタイヤが空転して前にも後にも動かせない状態になった際、横滑り防止装置(ESC)が機能しエンジン出力を低下させてしまい、タイヤの空転を抑制する機能が働き駆動する力をカットしてしまい脱出する事が困難となります。

結果、脱出の際には空転をさせ車を動かす必要があるので、逆に邪魔な機能となってしまいます。

 

その他にもサーキット等のドライバーの技術を求めるドリフト走行などでは、横滑り防止装置(ESC)の機能により、コーナリング性能の低下や加速しないなどといったデメリットも・・・

 

緊急事態に備えて横滑り防止装置(ESC)の切替えスイッチを装備する必要性があるのです。

 

車には色々な安全機能が装備されておりますが、スピードの出し過ぎによって安全機能が対応できずに事故に繋がるケースも!

車の安全性はどんどん高まり色々な安全機能が装備されてきておりますが過信せず正しい知識をもって安全運転を心掛け、安心で快適なカーライフをお過ごし下さい!

The following two tabs change content below.
車検のコバック 豊田豊栄店
2016年10月15日 直営店10店舗目となるコバックが、豊田市豊栄町にOPENしました。
車検・保険をはじめ車の販売まで、車に関する事なら何でもご相談下さい。
豊田豊栄店は愛車の健康チェックだけではなくお客様自身の健康チェック、予防ができる居心地の良い空間、お店となっております。
お客様のカーライフに安心安全と満足を提供し続けてまいります!
車検のコバック 豊田豊栄店

最新記事 by 車検のコバック 豊田豊栄店 (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動