*

ご存知ですか?図柄入りご当地ナンバー! 2018.10.1から!

みなさん、こんにちは!

最近、軽自動車なのに白いナンバープレートを装着した車を見ることがあります。どうして軽自動車なのに白いナンバーがついているのでしょうか?

その理由は、2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップを記念したナンバープレートと2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックを記念して作られたナンバープレートでした。いずれかの記念ナンバープレートを購入すると軽自動車でも白色のナンバープレートを取り付けることが出来るという事なのですが、今回は記念ナンバーではなくご当地図柄入りナンバーの話です。

 

目次

  • ご当地ナンバーとは?
  • 図柄入りナンバーとは?
  • 申込にあたって
  • おわりに

 

ご当地ナンバーとは?

以前はナンバープレートの地名は管轄運輸支局の検査場の地名に限られていましたが、それとは別に加えられた地域のナンバーです。最近では特別と感じなくなっているかもしれませんね!

ご当地ナンバーの地名は観光地が多く、特に有名なのは「富士山」ナンバーではないでしょうか?

富士山は山梨県と静岡県の2県をまたいでいますので、「富士山」ナンバーも特別に、山梨運輸支局と静岡運輸支局の両支局で取り扱われています。

因みに、この「富士山」ナンバーですが、富士山の標高にちなんで3776にする人も多いとか。

 

図柄入りナンバーとは?

ずばり、背景に図柄が入っているナンバープレートのことです。2018年10月1日から交付開始されます!現時点で、全国41箇所の地域の導入が決定しております。各地域、自治体ごとに工夫を凝らしたデザインのナンバーが用意され、ユニークなデザインのものが沢山あるようです。

 

申込にあたって

・修理ご自分でWEBからお申し込みが出来ます。詳細はhttp://www.graphic-number.jp

・新車や中古車購入時はもちろん、現在お乗りのクルマの車検時などの際に同じ番号で図柄入りご当地ナンバープレートを取り付けることが出来ます。

・ナンバープレートの交付料金は地域により異なります。

・1,000円以上の寄付金を収めるとフルカラーの図柄入りナンバープレートを選択することが出来ます。

・ナンバープレートの使用終了後は、不正使用防止のための穴を開けた上で、取外したナンバープレートを記念に保存することが出来ます。

 

おわりに

いかがでしたか?

因みに、収められた寄付金は導入地域における交通改善、観光振興などに役立てられるそうです。

また、自動車の区分を明確化するため、事業用自動車は緑色の縁取り、軽自動車には黄色の縁取りを施すという事です。

みなさんも、この図柄入りナンバープレートを付けて地域の魅力を全国に広げてみてはいかがでしょうか? それではまた!

The following two tabs change content below.
豊田陣中店車検のコバック
私たち車検のコバック豊田陣中店はコバック発祥の店舗なんです!
昭和34年に小林モータースとして創業、平成2年に車検のコバックと社名変更し現在に至っております。
今では年間約7,000台という全国でもトップクラスの車検を行い、皆様に支えを頂いたお蔭だと感謝しております。
また、隣接する店舗にオイルコバックというエンジンオイル交換専門店も営業させて頂いておりますのでご気軽にご来店下さいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動