*

車の花粉症対策

みなさんこんにちは! カーライフアドバイザーの中居です。

 

花粉症の方は、この時期になると大変ですね!!

私も重度の花粉症で、毎日辛い思いをしています・・・

薬を飲んだり、マスクをしたりと、防御策は取っていますがどうしようもありません。

諦めて上手に付き合っていくしかないんですね・・・・・・病院に通えばいいのですが(笑)

 

さて、自動車には「エアコンフィルター」という部品があります。

このエアコンフィルターは、花粉症の方には重要な部品になります。

花粉症対策も兼ねて、今回はこの「エアコンフィルター」についてお話しさせて頂きます。

 

目次

  • エアコンフィルターとは?
  • 交換しないとどうなるの?
  • その他の対策は?
  • まとめ

 

エアコンフィルターとは?

自動車用エアコンフィルターとは、エアコンやヒーター使用時に車外から車内へ取り入れる空気を綺麗にするためのフィルターです。

新車時に装着されているエアコンフィルターは、フィルターの目が粗く、エアコンユニット内へ落ち葉など大きなゴミの侵入を防ぐ程度のフィルターなので、砂や埃や虫などの小さなゴミは通してしまいます。すると入り込んだ小さなゴミがエアコンユニット内部に溜まり、これらがエアコン使用時にカビ臭など嫌な臭いの原因になります。

一方で「ボッシュ」や「デンソー」といったメーカーから販売されている「高機能タイプ」と呼ばれるエアコンフィルターは、フィルターの目がとても細かく、砂や埃など小さなゴミや花粉を通さないので、車内へ花粉の侵入を防ぐ効果が期待できます。

春先1~3月頃になると花粉が飛び始めるので、花粉症で悩んでいる方には辛い季節ですが、花粉を取り除ける高機能タイプのエアコンフィルターへ交換することで、車内の環境が大幅に改善されることが期待できます。花粉症の方には、特に花粉症対策としてエアコンフィルターの交換をお勧めします。

 

 

交換しないとどうなるの?

こうなります!!

 

何年も交換してない場合、この様な状態になります。

ここまで汚れやゴミ詰まりがあると、風量の低下、ほこりや花粉の除去能力の低下、悪臭の発生などが考えられます。

吹き出し口から出るエアコンの風は、このエアコンフィルターを必ず通過しています。

この現状を見てしまうと、気持ち良いものでありませんよね!!

では、エアコンフィルターの寿命や交換時期はどうかといいますと、製品や車両によって違ってきますが、1万kmから2万kmもしくは1年から2年というものが多いです。

 

その他の対策は?

内気循環モードで車内に花粉を侵入させない対策

画像:エアコンパネル

 

外気導入モードにすると外の空気が入ってくるため、その分花粉が車内に入ってきてしまいます。内気循環モードにしておけば車内の空気がエアコンフィルターを何度も通るため、花粉を除去できるものであれば、空気がきれいなので必ず内気循環モードにしましょう。もちろん窓は開けずに閉じた状態にしておきましょう。

 

まとめ

花粉症の方にとって、エアコンフィルターが重要な部品だということがお解りいただけましたでしょうか?

交換費用は、3000円~6000円とそんなにも高額ではないですし、これ一つで、花粉対策ができるのであれば、是非試して頂きたいと思います。

当店にも在庫がありますので、気軽にお立ち寄りください!!

The following two tabs change content below.
豊田若林店車検のコバック
車検のコバック豊田若林店は、平成6年12月に初めての多店舗展開の店として愛知県豊田市若林東町にOPENし今では年間約3,000台以上もの車検でご利用頂いております。
現在、自動車整備工場はコンビニの約2倍あると言われている中から車検のコバックをご利用頂き大変感謝しております!
お客様に満足して頂く事を常に考え、車検はもちろん、鈑金、保険、一般修理など車の事なら何でもご相談下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動