*

制限速度100kmなのにスピードメーターが180kmまであるのは何故?

みなさん、こんにちは!

さて今回は運転席のスピードメーターについてお話ししたいと思います。スピードメーターは国産車でマックス180kmまで記載されているのをご存知でしょうか?(軽自動車は140km)ですが、一般の道路や高速道路でも、ここまでの速度で走行する事はないので何故180キロまであるのでしょうか?見せかけ?間違い?なんでかな。。。?

実はちゃんとした理由があるんです。では!そんなスピードメーターについてご紹介します。

 

現在、日本高速道路の最高法定速度はご存知のとおり時速100キロです。

理由①180キロ程度のスピードを出せる必要がある!

道路には平らな道だけでなく上り坂や下り坂になっているところもたくさん

あります。一人で運転しているときや、何人も一緒に同乗していたり重い荷物を車内に載せていたりするときもあります。あらゆる場面を想定して時速100キロの速度を出せるようにするには、180キロ程度のスピードを出せる必要があると考えられたため、そのようになったと言われます。

理由②国際競争力を保つため

公道以外のサーキット、私道では何キロだしても大丈夫ですよね。でも国によって法定速度は異なってきます。多くの自動車メーカーがグローバル展開をしていますが、国や利用場面によってそのたびにメーター変更の対応をしていると非常にコストがかかり、国産車が世界で売れなくってしまう可能性があるため世界基準に設定をされているそうです。

落石や自然災害をはじめ、緊急時に制限速度以上のスピードを出して危険な状況を回避する必要が出る場合も想定されることから、危険回避を目的として、法定速度以上の速度が出るように設計しているとの事です。

クルマの性能に合わせて、100キロ以上に設定

例えば100キロまでのメーターとします。しかし、クルマの性能自体は100キロ以上出る構造になっているため、100キロのメーターに設定してしまったらメータ-が振りきれてしまい実際に何キロで走っているのかがわからなくなります。それ故に正確に今のスピードを確認する事が出来るよう100キロ以上に設定をされているのです。ちなみに、国産小型自動車および普通自動車の自主規制によるリミッターの作動スピードが180キロとなっています。

迂闊にアクセルを踏みすぎて180キロオ-バ-となりリミッタ-が掛かってしまうと自動で一気にガクン!とスピ-ドダウンしてしまいますのでご注意してください。ただし、国産でもスポ-ツカ-などには340キロまでのメ-タ-記載がある車種も存在します(日産GT-Rなど)

おわりに

いかがでしたでしょうか? 速度を出すのは危険で、大事故を起こすリスクがあるので法定速度を守り安全運転を心掛けましょう!スピ-ドがでてもそれに耐えきる事の出来るタイヤやブレ-キを装備しているからこその運転です。

私どもコバックはみなさまが安全なカーライフをすごしていただくため

全力でサポ-トしてまいります!

The following two tabs change content below.
東郷三好店車検のコバック
平成11年6月にOPENした車検のコバック東郷三好店です。みなさまにささえられ年間車検台数約4,000台のご利用を頂いております。
車検はもちろん一般修理、タイヤ、バッテリ-、エンジンオイル交換、鈑金、自動車保険など車のプロフェッショナルとして各担当者を常駐させておりますので様々なご相談やご質問などをご遠慮なくお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動