*

ナンバープレートのヒミツ

みなさんこんにちは、鈑金のモドーリーの南です。

今回は「ナンバープレートのヒミツと言う事でドキドキしている方も多いかと思いますが最後までお付き合い下さい。

普段あたりまえのように見かけるナンバープレートですが、ナンバーの前についている「ひらがな」はどういう意味なのだろうと、疑問に思ったことはないでしょうか?
「そんなの適当につけているでしょ!」

と私は思っておりました。(つい数年前です)
実はそれぞれの「ひらがな」には意味があったのです!

実は使ってはいけない「ひらがな」もあるのです!

そんなナンバーのヒミツを紐解いて行きましょう。


現在ナンバープレートで使用されている「ひらがな」ですが、普通車の場合と軽自動車の場合、さらに自家用と事業用で違いがあります。

・普通自動車の場合
事業用は「あいうえかきくけこを」の10字
自家用は「さすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるろ」の29字
レンタカーは「われ」の2文字
駐留軍人用車両は「よ、EHKMTY」の ひらがな1文字、アルファベット6文字

・軽自動車の場合
自家用は「あいうえかきくけこさすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆよらるろ」の38文字
事業用は「りれ」の2文字
レンタカーは「わ」の1文字
駐留軍人用車両は「A、B」のアルファベット2文字

 

使ってはいけないひらがな

ナンバープレートに使用するひらがなは普通乗用車と軽自動車、更には自家用や事業用、レンタカー、軍用車両で分けられているのが分かりました。
多くのひらがなが使用されていますが、ナンバープレートのひらがなで使ってはいけないものがあることをご存知でしたか。

「お」「し」「へ」「ん」は使われておりません。

「お」は「あ」と勘違いされる可能性があるために使用されていません。
「し」は「死」を連想させるので印象が悪いです。
「へ」は人から出るガスを連想させるのでNGという事です。
「ん」は発音しづらいため使用されておりません。

「お」「し」「ん」は分かりますが、「へ」は面白くないですか!!

もし、「へ」ナンバーを見かけたら即警察に連絡しましょう!

 

The following two tabs change content below.
鈑金事業本部

鈑金事業本部

鈑金のモドーリーは小キズ修理~事故修理まで行う鈑金専門店です。

平成9年1月6日に愛知県豊田市梅坪町の梅坪店を第一号店としてOPENし、年間生産2600台の鈑金塗装修理をしています。
下請け体質の強い鈑金業界から脱却し鈑金塗装工場から鈑金専門ショップとしてスタートいたしました。1号店であるモドーリー豊田梅坪店では鈑金塗装の「クォリティー」「サービス」「高生産」「清潔感」「安全・安心」を追求してきました。その結果、地域でも愛され現在では年間2600台の鈑金塗装修理をさせて頂いています。
鈑金のモドーリーは「車のキズ=心のキズ」をモットーにモドーリー1号店で培ったノウハウを全国に展開して2015年11月9日時点で全国に63店舗を展開しています。
鈑金のモドーリーは気軽に相談できる車の整形外科として、「安い」「速い」「安心」「便利」を特徴に営業しています。
愛車のキズ・ヘコミ、万一の事故でお困りの事があれば、鈑金のモドーリーにご相談ください。モドーリー事業本部にて教育された全国のモドーリースタッフがご満足と安心の対応をさせて頂きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • twitter
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
車検時に下回りの錆止め塗装は必要?

みなさん、こんにちは!カーライフアドバイザーの中居です。 みなさんは

今後 増えていく電気自動車!走行途中に電池切れをおこしたら・・・?

みなさん、こんにちは!   今、自動車業界は100年に1

バンパー修理方法のご紹介!その①

みなさん、こんにちは!   まずはこちらの写真をご覧くだ

愛車のこんな異変に気づいたら!

みなさん、こんにちは。カーライフアドバイザーの朝倉です。皆さんは車に乗

自動車のガラスの種類と特徴

みなさんこんにちは!今回は自動車のガラスについてのお話です。 昔の自動